施工事例
株式会社建築工房わたなべ
施主が夢や思いを語る。それを私たちが「かたち」として提案し、両者が議論し“答え”を決めていく。
十分なコミュニケーションを図りながら、「施主の最大満足」を目指します。
構造性能や快適性能、耐久性能など、どんな住まいにも不可欠なのものは十分に備え、それを前提にしながら、施主の求める“心地よさ”を決める要素の全体を抜け落とすことなく考え、合理的にそのすべてのバランスを整えていきます。
私たちはそんな「楽しくて、自由で、かしこい家づくり」を進めるために、あらゆる家づくりに関する技術を磨き続けています。
施工事例01:夜景を肴にグラスを傾ける家
BELS 5つ星のZEH(ゼロエネルギー住宅)で、夏涼しく・冬暖かい室内から、富士市の街だけでなく、駿河湾や伊豆半島まで見渡せる家です。外にいるような開放感が味わえる、吹き抜けのある広々リビングで、休日気分を満喫できる。リゾート地のコテージでくつろぐ暮らしが実現しました。
シンプルな切妻の外形で、ガルバリウムの2トーンの外壁です。計画的に庭木を配しました。
吹き抜けのあるリビングには大型のソファを配置。DKは落ち着いた雰囲気の色使いで仕上げ。
キッチンは酒類のボトルを並べる棚を設けて、カフェバーを思わせる空間に。
吹き抜けの上部にも窓を設けて、高い位置から陽光を室内に取り込んでいる。
玄関ホールは収納部も含めて白を基調として、明るくお客様をおもてなしします。
2階ホールには洗面台を設置。朝、寝室から出るとすぐに顔を洗うことができます。
壁の一面にネイビーブルーのクロスをアクセントに貼った主寝室。造り付けドレッサーも設置。
視線を気にせずにすむ敷地要件を生かし、ウッドデッキや物干しテラスを広めに確保しました。
工 法 | : | 在来軸組工法 2階建 |
---|---|---|
竣工年月 | : | 2017年7月 |
敷地面積 | : | 242.32m2 |
延床面積 | : | 104.33m2 |
施 工 | : | 株式会社建築工房わたなべ |
施工事例02:ガレージ空間を取り込んだ住まい
1階は趣味のバイクを徹底的にいじくりつくす土間スペースと、開放感溢れる20帖のワンルームLDKで構成され、2階は風が通り抜ける多目的ホールを中心に主寝室と子供室2部屋を配するシンプルな間取りです。パッシブデザインの考え方を設計に取り入れた自立循環型住宅です。
対面式キッチンとD・Lがワンルームにまとまり、家族の触れ合いの場になっています。
シャープな黒いガルバリウムの外壁にアクセントとしてレッドシダーの板を組み合わせました。
玄関から続く土間スペースは全開口ドアを設けた、趣味のバイク用こだわり空間です。
土間は4帖ほどの広さに可動式の棚を造り付けて、工具やアウトドアグッズを収納。
ダイニング東側にはカウンターを設置。パソコンの置き場や子供達の勉強机になります。
2階のホールは家族共有のフリースペース。光が差し込み風が通り抜ける快適スペース。
シンプルに造作された1階の洗面台は、白いクロスの壁にモザイクタイルが映えます。
工 法 | : | 在来軸組工法 2階建 |
---|---|---|
竣工年月 | : | 2015年12月 |
敷地面積 | : | 200.64m2 |
延床面積 | : | 116.62m2 |
施 工 | : | 株式会社建築工房わたなべ |
施工事例03:ギターの音色で心地よく暮らす家
吹き抜けから南の光と風を取り込む、家族の居場所が心地よい家です。築38年の住まいを建て替えて、明るく安心して暮らせるようにしたい。そんな要望から設計された、明るくて、暖かくて、広々として、ギターの音色に誘われて家族が自然と集まるオープンリビング。南側の大きな窓と吹抜けを含めた大空間は、構造計算されたSE構法で耐震性を確保されています。
23帖のLDKは吹き抜けで2階ともつながるオープン設計。部屋の隅々まで光と風が行き渡る。
道路側から見た外観。駐車スペース4台分とスロープを設置。現代和風の趣を漂わせる。
玄関ホールはバリアフリー設計により段差は最小限に。土間には靴脱ぎ履きに便利なベンチを。
2階ホールには本棚とカウンターを造作して、家族共有のライブラリーとしました。
寝室の隣には夫の趣味の部屋を用意。帰省した息子のギターの腕前にしばし耳を傾けます。
2階主寝室も広々設計。壁面側にカウンターを設置して、化粧コーナーとTVコーナーとして利用。
南側から見た外観。リビングから繋がるウッドデッキ、広いベランダも家族の心地良いスペース。
工 法 | : | 重量木骨(SE構法) 2階建 |
---|---|---|
竣工年月 | : | 2013年3月 |
敷地面積 | : | 283.69m2 |
延床面積 | : | 152.37m2 |
施 工 | : | 株式会社建築工房わたなべ |